宮古厚生園の福祉サービスメニュー
施設長あいさつ
トライアスロンと癒しの島、宮古島市近郊の高台に位置し、コバルトブルーの海に架かる
伊良部大橋、伊良部島を見渡せる緑豊かな自然環境の中に特別養護老人ホーム宮古厚生園はあります。建物は伝統的な沖縄のイメージを取り入れた赤瓦屋根でリゾートホテル風のつくりで、明るく清潔感にあふれております。
法人のモットーである「明るく!楽しく!夢のある事業団」の下に、みんな(利用者)のためにみんな(利用者と職員)でつくり みんなで(職員)支える園生活を施設目標にした利用者サービスに努めております。
新しい挑戦として、平成27年度よりICTを活用した状態把握システム「気づき」を取り入れ、経験者と新人の支援の違いを可視化した人材育成・介護の質向上に取り組み、データ化された支援成果を共有することで、モチベーションを高め楽しい利用者支援を行っております。
園長 平良洋治
施設の概要
開設年月日 | 昭和32年 8月13日 |
---|---|
定員 | 介護老人福祉施設:70名 短期入所生活介護(ショートステイ)併設:8名 養護老人ホーム:50名 通所介護(デイサービス):20名 |
入所対象者 | ■養護老人ホーム 養護老人ホームは、環境上の理由及び経済的理由により、 家庭で養護を受けることが困難な65歳以上の高齢者の方。 ■介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 介護保険の認定を受けた方 |
申込先(入所方法) | ■養護老人ホーム 町村役場又は市福祉事務所において措置に関する手続きを経て、施設へ入所 ■介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 市町村において介護・支援が必要との認定を受けた後に施設と契約 |
苦情解決制度
当施設は、利用者の皆さんや関係機関、ご家族のご意見や苦情に真摯に向き合い、適切に解決し、更なるサービスの質の向上を図ります。第三者委員制度もご活用下さい。